先日、久しぶりにコミュニティセンターのグループ展に出展しました。
今回の展覧会のテーマは「モノクローム」。
白黒か、一色の濃淡で描いた作品が対象でした。
この夏に墨で雀をたくさん描いていた時期があって
丁度白黒のテーマに合うので出展したら…
署名も旧姓の漢字で…
初めて墨絵を出展して
どういうリアクションを受けるのだろうと
疑問だったのですが
東洋の伝統を取り入れた作品を
気に入って買って頂いたので
嬉しさもひとしおです✨
急に寒くなってきたロンドンでは
9月も終わりになると
だんだん庭に咲く花も少なくなってきます。
このピンクの花、花の名前がわからないんですが
春頃からとても長い間咲いてくれていて
カタツムリの攻撃にも合わず
ほんとに感謝してます。
覚えておいて来年の春には
たくさん鉢に植えたいです。
左下のレモン色のお花は
8月頃一旦咲かなくなって
そのまま枯れるのかと思いきや
9月も終わりになって
思い出したように咲き始めました。
返り咲きって嬉しさが2倍ですよね!
人生もこうありたいもんですね(^▽^)/
0 件のコメント:
コメントを投稿