私の作品、「冬の森林」が「101 アートブック 自然エディション」というアート本に掲載されました!
自然をテーマにした
世界中のアーティストの素敵な作品が
たくさん掲載されています。
この本はアマゾンと大手アメリカ系書店
バーンズアンドノーブルのオンラインショップで発売中です。
パビリオン内で販売しているコーヒーが美味しかった!
過去には日本人建築家が手掛けた
建築物もありました。
2025年度に選ばれたのは
バングラディシュの女性建築家
マリナ タバッサム
パビリオンの中央のイチョウの木は
「パビリオンが解体撤去された後も成長し続けてほしい」
との願いから植えられました。
このビデオで空中から見ると
建物がカプセルの形をしているのが分かります。
錠剤みたいにもみえるけど…
中央部が開いているのは
年中暑いバングラディシュの建物に
野外を取り込むようなオープンスペースが
設けられているところからインスピレーションを。
思えば昔の日本家屋もそういった建て方でしたよね。
ただ現在のエアコン中心の生活だと
そういった建て方をするのは難しいかもしれませんね。
建築材は曲木とすりガラスで
日の光や周囲の緑が微妙に反射するよう
外部の自然とのハーモニーに気を配られたそうです。
人々の憩いのスペースとして使ってほしいという願いから
コーヒーショップと
「世界的に本を読む習慣がなくなってきているので図書館のようにしたい」
と隅の方に本棚もありました。
これはうちの近くの森林公園の
白鳥一家。
ことしは雛は2羽のみです🦢
0 件のコメント:
コメントを投稿