秋晴れの日、滞在先の実家から山の上の街道を抜け、田舎道を歩いて山寺にお参りしました。
観光客もいない静かな山寺で
スケッチを楽しみました。
日本建築を描くのは難しくて
詳細に集中しすぎて
全部はっきり描いたら
なんか歌舞伎の書割のような仕上がりに…💦
野菜畑やミカン栽培
田んぼ道を抜けて
イギリスでは絶対見かけない
小さなイタチが道を横切っていたり
色鮮やかなアゲハチョウや
大きな赤とんぼをみて
ほとんど人通りのない
田舎道に感動しながら
てくてく歩きました。
数十年ぶりの日本の秋で心打たれたもの。
キンモクセイの甘い香り
虫の声
カボス
母の誕生日祝いに
妹が予約してくれた
神戸の割烹、玄斎。
先付け
お刺身
ステーキ
焼き物
カワハギの鍋物
真の料理人が腕を振るい
吟味した旬の素材を
芸術品のような器で味わえます。
特別な日のお食事に!
玄斎
神戸市中央区中山手通4-16-14
078-221-8851
初めまして~
返信削除いつも楽しみに拝見致しています。
素敵な作品にいつもしみじみ・・・絵心が無いので・・・羨ましいです。
里帰り素敵なお時間になりましたね~
ロンドン2回 コッツウォルズ2回 楽しみました。
これからも楽しみに致しています。
スーさん、絵へのお褒めの言葉ありがとうございます!今回の里帰りで多くの人と再会できて嬉しかったです。ロンドンとコッツウォルズにいらしたことがあるのですね!そんな素敵なお言葉を頂けると励みになります。
削除