2023年9月16日土曜日

海岸サウスエンドでベガス気分+海の家グルメ

先週1週間、珍しく気温が30度を超える真夏日が続きました。


今年一度も海に行っていないので
「海に行こう!」ということになりました。

理想としては
ケント州やノーフォーク州の
お上品でシックな海岸に行きたかったのですが

うちからかなり遠いので
日帰りできなくはないけど疲れる…

で、いつも近場の庶民的なエセックス州にある
サウスエンドの海岸に落ち着きます。

こういった真夏日の週末は
ロンドン発サウスエンド行の電車はいつも満杯

「みんなで海に繰り出そう!」みたいな感じで
結構楽しいんですが。

海で泳ぐのを楽しみにしていた人も多いと思うのですが
あいにくこの日は丸一日引き潮💦

皆海岸沿いでぬかるみの地面と
遠くに見える海岸線を眺めて過ごしました。

イギリス 海岸スケッチ
引き潮のぬかるみを眺めながら
ピクニックを楽しむ人たちを描いたスケッチ。

スケッチの中央左端にみえているのが
ラグーンと呼ばれる
岩を積んで海水をせき止めた
腰くらいまでの深さの海水プール。

引き潮でも最悪ここで泳げます。
(私は泳ぎました!)


サウスエンド 海岸
このケバい巨大ゲーセンが
なんかラスベガスとか
マイアミ、コニーアイランドなど
アメリカを彷彿とさせるものがあります。
(どれも行ったことないから私の想像ですが)

かつてサウスエンドで昼食というと
フィッシュ アンド チップス以外
選択肢無しという感じでしたが

頑張ってさがすと
食にこだわるレストランも
ぽつぽつでてきました。


海の家 レストラン
海岸沿いをかなり長い間歩くと
みえてくる海の家的レストラン
「Billy Hundreds Fish n Tapas」


カニのから揚げ
スペイン風オムレツも美味しかったのですが

一番よかったのは

写真奥のソフトシェル クラブという
小カニの丸揚げ
手作りマヨネーズにつけて
殻も全部丸ごと食べられます。

手前はモンクフィッシュのタコス。



0 件のコメント:

コメントを投稿