2023年8月4日金曜日

ロンドンの劇場をさまよう幽霊

日本の夏に怪談は付き物。涼しくなって頂けたら良いなーと思い、一話。


私は関わっていないのですが
働いている劇場が所属する会社が運営している
ある劇場にまつわるお話です。


オペラ座の怪人

歴史が長いその劇場で19世紀末に人気舞台俳優だった男性。

その男性がある若手俳優を可愛がり
お金を貸したり
一緒の舞台に立たせたりと支援をしていましたが

若手俳優は感謝するどころか
そのベテラン俳優の人気と才能に嫉妬するようになり

劇場の関係者入口付近で
舞台出演中のベテラン俳優を待ち伏せし
刺殺してしまいました💦

連れ添っていた人気女優の腕の中で亡くなった男性。

息を引き取る前の最後の言葉が「I will be back」(また戻ってくる)

それ以来、劇場の付近で
ビクトリア時代風に装った紳士が
「歩いているというよりふわふわ漂っている感じ」
で現れたり

楽屋の扉をステッキで2回ノックする音がしたり
(その男性は持っていた杖で2回扉をノックするのが習慣だったそうです)
扉を開けると誰もいなかったそうです。

開演前後の誰もいない劇場内で
ぼんやりと光で照らされたような
人影が舞台や客席をさ迷い歩く様子が目撃されたそうです。

その話を同僚にすると

私が働いている劇場でも
何人かのスタッフが
「赤いドレスを着た貴婦人」を

開演前後の誰もいない劇場で
目撃しているようなのです😱

私もかつて開演前の真っ暗な
客席から舞台裏を横切った記憶がありますが…

霊感ないんでしょうね、何もみませんでした😅

どちらの劇場も古くから存在するので
そういった話があっても不思議ではないかも。








0 件のコメント:

コメントを投稿