この日曜は快晴で暑くもなく、寒くもなく、パーフェクトな天候でした!
ブログ村のテーマでも特に、日本で園芸、家庭菜園をされている方が書かれているブログを拝見するのをいつも楽しみにしていますが、あらためて植物の日本名を知る良い機会にもなりました。
前回のブログで日本名が分からない植物が結構あると書きましたが、最近は辞書開いたり、図書館に行かなくてもネットで一瞬で調べられるんですよねー。うちの庭に夏の終わりから初秋にかけて咲いているお花の名前を調べました。
英名はフロックス(Phlox)、日本名は芝桜ですが、芝桜の直訳は(Moss Phlox) なので、微妙に種類が違う。この絵は顔彩で16年前に描いたもの。
夏の終わりに、色を取り入れるのに理想的なお花なのですが、日本では育たないのかしら?
英名はアスター(Aster)で、強い花でこの季節には道路の割れ目などから生えている、紫苑。
シュウメイギクはイギリスではジャパニーズ アネモネと呼ばれています。これもどんな土でも簡単に育つので、多くの家庭のフロントガーデンでみられます。
去年植え替えたチャイブですが、葉が平たく、風味もにらに近い。
植物の名前を知るいい勉強になりました!
0 件のコメント:
コメントを投稿